筆者の勤め先で、年末に社内の優秀社員を称える表彰式兼、1年の労をねぎらう納会を毎年開催しています。これまでご紹介した、2015年のセットリスト、2016年のセットリストを経て、3回目のイベント「2017年のセットリスト」をお届けします。
2017年も安定の担当になりました。ひきつづき、J-WAVEやInterFM897といったラジオ曲を中心に音楽情報にアンテナを張りながら過ごしておりました。ラジオでも好きな番組ができ、なかでもJ-WAVEで土曜日の深夜にオンエアしているDJ TAROさんの「SATURDAY NIGHT VIBES」が好きです。うちにいるときはだいたい聴いています。
また、いろいろな出先で音楽が流れているときは、自然と耳を傾けていましたし、「いい曲だな」と感じたときはすかさず、音楽認識アプリ「Shazam」を使ってスマホに蓄積させていきました。
それでは、2017年に使用したセットリストを順にご紹介いたします(Youtubeに公式でアップされているものはリンク埋め込みしております)。
※トップアイキャッチ画像は、紺色らいおんさんによる写真ACからの写真です
客入れ
開場後、イベント開始までに流した曲です。
-
Up All Night Beck
-
Something Just Like This The Chainsmokers & Coldplay
-
Feels Great ft. Fetty Wap & CVBZ Cheat Codes
-
Oopsy Daisy Chipmunk
-
2U David Guetta ft Justin Bieber
-
Castle On the Hill Ed Sheeran
-
Drink Up Train
Up All Night
Feels Great ft. Fetty Wap & CVBZ
2U
Castle On the Hill
Drink Up
歓談(前半)
イベント開始後すぐの乾杯後に流した曲です。
-
Walking the Wire Imagine Dragons
-
Gorgeous Taylor Swift
-
That’s What I Like Bruno Mars
-
All We Know (ft. Phoebe Ryan) The Chainsmokers
- What Lovers Do (feat. SZA) Maroon5
Walking the Wire
Gorgeous
That’s What I Like
All We Know (ft. Phoebe Ryan)
What Lovers Do (feat. SZA)
歓談(後半)
受賞者の表彰が一通り終わり、イベント開始から、1時間30分ほど経っている時間帯です。お酒を飲まれている方は酔ってきています。この歓談後に有志社員による出し物(歌、ダンス、寸劇など)が控えていました。
-
ワタリドリ Alexandros
-
リアル鬼ごっこ GLIM SPANKY
-
セントレイ サカナクション
-
フライサイト ココロオークション
-
KATOKU レキシ
ワタリドリ
リアル鬼ごっこ
フライサイト
KATOKU
中締め・客出し
イベントも終盤を迎え、中締め後に流した曲です。
- Family Song 星野源
-
アイネクライネ 米津玄師
-
水星 DAOKO
-
ラヴ・パレード ORANGE RANGE
-
漂流教室 YUKI
-
夢灯籠 RADWIMPS
Family Song
アイネクライネ
水星
セットリストおさらい
上記でご紹介したセットリストのおさらいです。
-
Up All Night Beck
-
Something Just Like This The Chainsmokers & Coldplay
-
Feels Great ft. Fetty Wap & CVBZ Cheat Codes
-
Oopsy Daisy Chipmunk
-
2U David Guetta ft Justin Bieber
-
Castle On the Hill Ed Sheeran
-
Drink Up Train
-
Walking the Wire
-
Gorgeous Taylor Swift
-
That’s What I Like Bruno Mars
-
All We Know (ft. Phoebe Ryan) The Chainsmokers
- What Lovers Do (feat. SZA) Maroon 5
-
ワタリドリ Alexandros
-
リアル鬼ごっこ GLIM SPANKY
-
セントレイ サカナクション
-
フライサイト ココロオークション
-
KATOKU レキシ
- Family Song 星野源
-
アイネクライネ 米津玄師
-
水星 DAOKO
-
ラヴ・パレード ORANGE RANGE
-
漂流教室 YUKI
-
夢灯籠 RADWIMPS
ということで、以上、「企業の納会(2017年)で使用したセットリスト。3年目はどんな曲になったのか」でした。
何かのイベントなどで選曲する際は、ぜひ参考にしてみてください。ご覧いただきありがとうございます。
\ 8000万曲が聴き放題の音楽アプリAWA /