NBAは2019-20シーズン再開に向け、6月26日(日本時間27日)、「シーディングゲーム(順位決定戦)」のスケジュールを発表しました。
このページでは、八村選手のいるワシントン・ウィザーズ全8試合の日程と、プレーオフ進出へ鍵を握る八村選手とエースのブラッドリー・ビールのワークアウトの様子が公式ツイッターにあがっていましたので紹介します。
※トップアイキャッチ画像はワシントン・ウィザーズ公式ツイッターより
「シーディングゲーム(順位決定戦)」参加22チームとウィザーズの試合日程 八村選手、ブラッドリー・ビールのワークアウトの様子
「シーディングゲーム(順位決定戦)」参加22チーム
再開に向けた競技フォーマットでは、シーズン中断時の勝率で各カンファレンスの上位8チームずつと、8位チームに6ゲーム差以内の6チームを合わせた計22チームが参加します。
「シーディングゲーム(順位決定戦)」に参加する22チーム
ミルウォーキー・バックス
トロント・ラプターズ
ボストン・セルティックス
マイアミ・ヒート
インディアナ・ペイサーズ
フィラデルフィア・76ers
ブルックリン・ネッツ
オーランド・マジック
ワシントン・ウィザーズ
ロサンゼルス・レイカーズ
ロサンゼルス・クリッパーズ
デンバー・ナゲッツ
ユタ・ジャズ
オクラホマシティ・サンダー
ヒューストン・ロケッツ
ダラス・マーベリックス
メンフィス・グリズリーズ
ポートランド・トレイルブレイザーズ
ニューオーリンズ・ペリカンズ
サクラメント・キングス
サンアントニオ・スパーズ
フェニックス・サンズ
NBA再開の会場は「ESPNワイド・ワールド・オブ・スポーツ・コンプレックス」
参加チームはフロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートにあるESPNワイド・ワールド・オブ・スポーツ・コンプレックスにて、全8試合の「シーディングゲーム(順位決定戦)」を戦います。
最初に“ディズニー”と聞いたときは夢の国感ただよう会場で再開するのかとおもいましたが、Wikipediaで調べてみると、
89ヘクタールの広大な敷地に、9つのスポーツ施設を擁する巨大スポーツ施設の複合体である。様々なプロスポーツやアマチュアスポーツのイベントが開催される。※出典:Wikipedia「ESPNワイド・ワールド・オブ・スポーツ・コンプレックス」
とありますので、しっかりとしたスポーツ専用施設のようです。今回話題になるまで存じあげませんでしたね。
公式サイトのリンク貼っておきますので気になる方はチェックしてみてください。
ESPNワイド・ワールド・オブ・スポーツ・コンプレックス 公式サイト 〉
シーズン再開後のウィザーズの試合日程
ウィザーズの戦いが日本時間の8月1日に再開します 一緒に早起きして楽しみましょう⏰ みなさんが楽しみな対戦は⁉️#Repthedistrict pic.twitter.com/RZSG94SM8W
— ワシントン ウィザーズ (@washwizardsjp) June 26, 2020
ワシントン・ウィザーズは、7月31日(日本時間8月1日)におこなわれるフェニックス・サンズとの対戦が「シーディングゲーム(順位決定戦)」開幕戦となります。
シーズンが中断される前の時点でイースタン・カンファレンス9位だったウィザーズ(24勝40敗)。
8位のオーランド・マジックを5.5ゲーム差、7位のブルックリン・ネッツを6ゲーム差で追いかける展開となっています。
「シーディングゲーム(順位決定戦)」を終えた時点で9位と8位のゲーム差が4.0以内だった場合、プレイイン・トーナメント2試合が行なわれます。プレイイン・トーナメントでは、8位のチームは1勝すればプレイオフへ勝ち進めるのに対し、9位は2勝しなければプレイオフに進出できません。
ウィザーズは明らかに格上と見られるチームとの対戦は後半に組まれているため、序盤のゲームで勝ち星を重ね、マジックとネッツにプレッシャーをかけていきたいところです。現地8月2日(日本時間8月3日)におこなわれるブルックリン・ネッツとの対戦は必ず勝利したいですね。
ウィザーズの試合日程(イースト9位)
7月31日(8月1日):フェニックス・サンズ
8月2日(8月3日):ブルックリン・ネッツ
8月3日(8月4日):インディアナ・ペイサーズ
8月5日(8月6日):フィラデルフィア・76ers
8月7日(8月8日):ニューオーリンズ・ペリカンズ
8月9日(8月10日):オクラホマシティ・サンダー
8月11日(8月12日):ミルウォーキー・バックス
8月13日(8月14日):ボストン・セルティックス
マジックの試合日程(イースト8位)
7月31日(8月1日):ブルックリン・ネッツ
8月2日(8月3日):サクラメント・キングス
8月4日(8月5日):インディアナ・ペイサーズ
8月5日(8月6日):トロント・ラプターズ
8月7日(8月8日):フィラデルフィア・76ers
8月9日(8月10日):ボストン・セルティックス
8月11日(8月12日):ブルックリン・ネッツ
8月13日(8月14日):ニューオーリンズ・ペリカンズ
ネッツの試合日程(イースト7位)
7月31日(8月1日):オーランド・マジック
8月2日(8月3日):ワシントン・ウィザーズ
8月4日(8月5日):ミルウォーキー・バックス
8月5日(8月6日):ボストン・セルティックス
8月7日(8月8日):サクラメント・キングス
8月9日(8月10日):ロサンゼルス・クリッパーズ
8月11日(8月12日):オーランド・マジック
8月13日(8月14日):ポートランド・トレイルブレイザーズ
※カッコ内日付は日本時間
※ホーム、アウェイの設定はあるようですが情報割愛しています
そのほかのチームの試合日程はこちらからご覧いただけます。
八村選手の個人ワークアウトの様子(日本時間6月26日)
今日は八村選手が個人ワークアウトに参加しました8️⃣#Repthedistrict|@rui_8mura pic.twitter.com/XzfEKJ3ZBn
— ワシントン ウィザーズ (@washwizardsjp) June 25, 2020
チームとして再始動した初日の #八村塁 選手。今度は動画版🎥#RepTheDistrict |#WholeNewGame pic.twitter.com/ZQWqOklr3P
— ワシントン ウィザーズ (@washwizardsjp) July 3, 2020
エースのブラッドリー・ビールも個人ワークアウトを実施(日本時間6月30日)
シーズン再開に向けて、ブラッドリー・ビール選手が個人ワークアウトに参加しました3️⃣ #RepTheDistrict pic.twitter.com/53HcoX5OSu
— ワシントン ウィザーズ (@washwizardsjp) June 29, 2020
ビールは6月28日に27歳の誕生日を迎えています。
お誕生日おめでとう 6月28日はブラッドリー ビール選手の誕生日です❗️ #RepTheDistrict | @RealDealBeal23 pic.twitter.com/uFEp20pnw1
— ワシントン ウィザーズ (@washwizardsjp) June 28, 2020
ビールは8年前の誕生日、ワシントン・ウィザーズから全体3位の指名を受けてNBA入りを果たしています。
【ウィザーズ ヒストリー】
8年前、19歳の誕生日を迎えたブラッドリー・ビール選手。ウィザーズはその日にビール選手をドラフト全体3位で指名。#Repthedistrict |@RealDealBeal23 pic.twitter.com/8UIITydmL4
— ワシントン ウィザーズ (@washwizardsjp) June 28, 2020
ブラッドリー・ビール選手をドラフト指名した8年前を振り返ります ビール選手がウィザーズの一員となった瞬間をご覧ください。#Repthedistrict |@RealDealBeal23 pic.twitter.com/xIi7AhISZR
— ワシントン ウィザーズ (@washwizardsjp) June 28, 2020
以上、「シーズン再開に向け八村塁選手がワークアウトを実施 再開後の日程も紹介」でした。
今回のシーズン再開は当然のことながら観客を入れずに開催されます。
再開の一環として、NBAと放送局などは「テレビ中継を強化し実体験のように感じられる双方向の視聴体験をファンに届ける」と発表しており、中継に関して新たな試みが随所に見られる予感がします。
シーズン再開をこころ待ちにしていたファンの方もおおいとおもいますが、まもなく待ちに待ったNBAが再開します。楽しみに待ちましょう。
️ . . pic.twitter.com/dxtOQLQEQN
— Washington Wizards (@WashWizards) July 1, 2020
・NBAとNBPA、シーズン再開に向けた包括的プランを完成
・NBAが再開されるシーディングゲームの日程を発表
・ウィザーズ、再開シーズン初戦は日本時間8月1日のサンズ戦
\ NBAの"超次元"な迫力を体感しよう /